病院外観

理念

地域住民の健康を守るため、「人中心の医療」
を発展させ、地域完結型の医療を推進します。

基本方針

  1. 患者の権利、尊厳を重視した医療を実践します。
  2. 地域の医療関係者との連携を深め、地域医療の発展のためにつくします。
  3. 高度で良質な医療水準を確保し、安全で信頼される医療を進めます。
  4. 快適な療養環境の整備と、質の高いケアに努めます。
  5. 医学研究活動を推進し、優れた医療人を育成します。
  6. 職員が互いに尊重、協力してチーム医療を実現します。
  7. 職員が元気で働きがいのある職場づくりに努めます。

患者権利章典

 私たちは、「人中心の医療」の理念のもと、患者さんの権利を大切にし、守ります。
 また、患者さんとの相互の信頼と協力関係にもとづき、患者さんの主体的な参加のもとで医療を推進します。
 ここに、私たちは、市民の生命と健康を守るため「患者権利章典」を制定し、患者さんの健康づくり、治療の実践を支援します。

  1. 個人の尊重
    だれもが一人の人間として、その人格や価値観などを尊重されたもとで、医療を受けることができます。
  2. 適切な医療
    だれでも、どのような病気にかかった場合でも、適切な医療を公平に受けることができます。
  3. 知る権利
    病気、検査、治療、見通し、危険性など、自らの診療に関する十分な説明と情報を得ることができます。
  4. 決める権利
    十分に理解し納得した上で、検査や治療などを、自らの意思で選択し決定することができます。
  5. セカンドオピニオンを求める権利
    主治医以外の医師に意見(セカンドオピニオン)を求める権利を尊重します。
  6. プライバシーの保護
    診療の過程で得られた個人情報については、関係法令、条例および院内規程に従い保護され、また院内において私的な生活を可能なかぎり他人にさらされず、乱されないで過ごすことができます。

(患者さん、家族の皆様へのお願い)
 適切な医療を行うために、患者さん自身の健康に関する情報をできるだけ正確に伝えていただくとともに、他の患者さんの医療や、職員による医療提供に支障を与えないようご配慮をお願いします。

子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんと家族(かぞく)の権利(けんり)

 私(わたし)たちは、「人(ひと)中心(ちゅうしん)の医療(いりょう)」の理念(りねん)のもと、子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんとご家族(かぞく)の権利(けんり)を大切(たいせつ)にします。
 また、子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんやご家族(かぞく)との相互(そうご)の信頼(しんらい)と協力(きょうりょく)関係(かんけい)に基(もと)づき、子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんとご家族(かぞく)の主体的(しゅたいてき)な参加(さんか)のもとで医療(いりょう)を推進(すいしん)します。
 ここに、私(わたし)たちは、子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんの生命(いのち)と健康(けんこう)を守(まも)るため「患者(かんじゃ)権利(けんり)章典(しょうてん)」をもとに、子(こ)どもの患者(かんじゃ)さんの健康(けんこう)づくり、治療(ちりょう)の実践(じっせん)を支援(しえん)します。

  1. 個人(こじん)の尊重(そんちょう)
    こどもたちはだれもが一人(ひとり)の人間(にんげん)として、その気持(きも)ちや考(かんが)え方(かた)を大切(たいせつ)にした医療(いりょう)を受(う)けることができます。
  2. 適切(てきせつ)な医療(いりょう)
    こどもたちはだれでも、どのような病気(びょうき)にかかった場合(ばあい)でも、その人(ひと)に合(あ)った医療(いりょう)を公平(こうへい)に受(う)けることができます。
  3. 知(し)る権利(けんり)
    病気(びょうき)、検査(けんさ)、治療(ちりょう)、危険性(きけんせい)、今後(こんご)のことなど、こどもたち自身(じしん)の診療(しんりょう)に関(かん)してこどもたちや家族(かぞく)が分(わ)かりやすい方法(ほうほう)で十分(じゅうぶん)な説明(せつめい)を聞(き)いて知(し)ることができます。
  4. 決(き)める権利(けんり)
    検査(けんさ)や治療(ちりょう)の方法(ほうほう)などについて、よくわかった上(うえ)で、こどもたちや家族(かぞく)の考(かんが)えや気持(きも)ちで選(えら)んで決(き)めることができます。
  5. セカンドオピニオン(せかんどおぴにおん)を受(う)ける権利(けんり)
    こどもたちと家族(かぞく)は、違(ちが)う病院(びょういん)の医師(いし)に考(かんが)えを聞(き)くことができます。
  6. プライバシー(ぷらいばしー)の保護(ほご)
    こどもたちと家族(かぞく)は、秘密(ひみつ)にしたいことが守(まも)られます。
  7. 保育(ほいく)や教育(きょういく)を受(う)ける権利(けんり)
    こどもたちは、年齢(ねんれい)に合(あ)った遊(あそ)びや勉強(べんきょう)をすることができます。

個人情報の取扱い

 当院では、個人情報の取り扱いについて、「個人情報の保護に関する法律」、「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に基づき、患者様の治療および公益上等特に必要とする目的のために、下記のとおり個人情報を管理、利用させていただいております。今後も引き続き、個人情報の保護に努めてまいりますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いします。

平成17年4月1日制定
平成29年5月1日改定
令和5年4月1日改訂

院長

医療の提供に必要な個人情報の利用(目的利用)について

◎院内での個人情報の管理について

  • 医療の提供のために、診療録、処方箋などの各種指示書、エックス線写真、紹介状・伝票等(以下「診療録等」といいます。)に、個人情報を記載するとともに、コンピュータシステムにデータ入力・保存して管理利用します。
  • 診療録等は、関係法令および院内規程に基づき管理保管します。
  • 医療・介護・労災、公費負担医療に関する事務や病棟管理・会計・経理・医療安全対策・医療安全事務・院内感染防止対策、患者様サービス向上活動に、個人情報を利用します。
  • 円滑に受診いただけますよう、コンピュータシステム等を利用して、院内各部署間の情報の共有を行います。

◎他の事業者や患者様本人以外への情報提供について

  • 治療やお世話を行う上で、他の病院、診療所、施設、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者との円滑な連携のために個人情報を利用します。
  • 他の医療機関等から患者様への医療の提供のために照会があった場合には回答いたします。
  • より適切な診療を行う上で、外部の医師等の意見・助言が必要な場合に情報の収集あるいは情報の提供を行います。
  • 在宅医療や検査業務の委託などにおいて、安全・確実な医療の提供のために個人情報を利用します。
  • ご家族への病状説明に利用します。
  • 医療・介護・労災保険、公費負担医療に関する事務において事務の委託や、審査支払機関へのレセプト提出、同機関への照会及び照会に対する回答、保険者への照会及び照会に対する回答、公費負担医療に関する行政機関などへのレセプトの提出や照会への回答に個人情報を利用します。
  • 健康保険組合、事業者等からの委託を受けて健康診査等を行った場合には、必要に応じて、健康保険組合、事業者等へその結果を通知します。
  • 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社、弁護士等への相談または届出に個人情報を利用します。

個人情報の目的外利用について

◎院内での個人情報の利用について

  • 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料として利用させていただきます。
  • 当院は、医師、看護師、薬剤師、医療技術職、救急救命士等の研修教育病院であり、院内で行われる診療研修、学生実習、症例研究の際に利用する場合があります。

◎他の事業者等への情報提供について

  • 当院の管理運営業務のうち、国、県などの外部監査機関へ情報を提供する場合があります。

◎学会発表や学術誌発表などの研究に関して

  • 医学、医療の進歩のために匿名化したうえで利用させていただくことがあります。この際、事例の内容から十分な匿名化が困難な場合は、その利用については、患者様の同意を得ます。

個人情報の第三者提供について

 当院は個人情報を適切に管理し、あらかじめ患者様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。

  • 法令や条例に基づく場合(例:医療法に基づく立入検査、児童虐待の防止等に関する法律に基づく児童虐待に係る通告など)
  • 人の生命、身体または財産保護のために必要な場合であって、患者様の同意を得ることが困難な場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要な場合であって、患者様の同意を得ることが困難な場合
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、患者様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障をおよぼすおそれがあるとき

患者様の同意について

◎個人情報の管理利用への同意、留保について

  • 患者様が個人情報の管理利用について、同意しがたいものがある場合は、その旨お申し出ください。なお、患者様がこの意思表示をされない場合は、ここに掲載しております個人情報の管理利用にご同意をいただいたものとします。
  • 個人情報の管理利用への同意および留保は、患者様からの申し出によりいつでも変更することが可能です。

診療録の開示について

◎診療録の開示について

  • 患者様ご本人による診療録の開示請求があった場合、個人情報の保護に関する法律第77条第1項の規程に基づき、診療録の開示を行っております。詳しくは医事課までお問い合わせ下さい。
     
  • 診療録の開示について (PDF 1.17MB)

ご相談窓口について

 ご相談等につきましては、ご遠慮なく次のところヘお申し付けください。

(ご相談窓口)
患者様等からの医療安全に関する相談

患者医療安全相談窓口
・窓口設置場所:医療安全管理室
・受付時間:平日の8:30から17:15まで(外来休診日を除く)

情報開示について

市立長浜病院医事課
電話番号:0749-68-2300(代表)
・受付時間:平日の8:30から17:15(外来休診日を除く)

個人情報保護全般について 長浜市役所 総務部総務課
電話番号 :0749-65-6503

このページの
先頭へ