計画
市立長浜病院経営改善実行計画 長浜市病院事業中期経営計画(2022-2027) 長浜市病院事業経営強化プラン評価委員会 長浜市病院事業しょうがい者活躍推進計画 市立長浜病院医療従事者の負担軽減計画
市立長浜病院経営改善実行計画
昨今の賃金上昇、物価高騰を受け急速に悪化した経営状況を抜本的に改善するため、令和7年4月より経営コンサルタントの支援を受け、7月に今後の経営改善に向けた指針となる経営改善実行計画を策定しました。
1.計画の概要
(1)過去の決算状況、診療科の収支、外来・入院別の患者動向や医療提供状況、コストの推移から経常損失の要因等を分析
(2) 令和7年度~11年度にかけて改善すべき目標と具体的な取組、指標を設定
(3) 令和7年度~11年度における収支計画を掲載
(4) 今後5年間で目指すべき病院の姿を明示
2.計画の要旨
・平成24年度を起点として、令和6年度医業収益の伸びは26%と過去最高となったが、医業支出の伸びはこれを上回る40%に至っている。
・受診患者の概ねの構成は、長浜市65%・米原市25%・彦根市9%となっている。
・外来患者の動態として、初診患者数が少ない傾向にあるため、病院診療所間連携の取組を強化するとともに、外来スタッフの人員配置や業務負担のバランス調整を含めた見直しを行う。
・入院患者の動態として、コロナ禍前と比較し新入院患者が1日あたり約33人減少しており、病床運営コマンドセンターを中心とした入退院調整などの新たな取組によりコロナ禍前と同等の水準まで回復しているが、曜日ごとのばらつきも見られることから、より効率的な病床運営を行っていく必要がある。
・コロナ禍による受診控え、平均在院日数の短縮等があり、ここ10年で実施した患者動態に合わせた医療機能強化や施設設備老朽化への投資に対するホスピタルフィー(病院での必要経費にあてるべきもの)が十分得られていない。
・上記に加え、昨今の賃金上昇、物価高騰という社会情勢が重なり、経常損失が急速に増加した。
・以上を踏まえ、令和11年度において、令和6年度決算における経常収支マイナス18.5億円を解消し、単年度収支均衡とする目標を設定。
・目標達成に向け、「収益力の向上」・「費用の削減」・「医療機能と病院規模の最適化」の3つを柱にアクションプランを策定し取り組む。
・しかしながら、令和7年度~11年度の収支計画においては、現有の医療資源を効率的、効果的に機能させ収益の向上を最大限求めていく一方で、これまでの投資への 償還に加え、取組期間中の電子カルテの更新も含めると、最終経常収支はマイナス約6.7億円となり、加えてこの期間中約32.5億円の資金不足となる見通し。
・本計画に示す令和11年度に向けた市立長浜病院のあるべき姿として、稼働病床数はこれまでの稼働状況を踏まえ、アクションプランの目標値である344床を基準とするとともに、この地域で特に需要の多い呼吸器・循環器・消化器・腎尿路系を主とした診療体制を充実していくことが必要である。
3.計画の実行について
・アクションプランに基づき、各種取組を開始
アクションプランの一例(昨年度からの取組を強化)
>病床運営コマンドセンターからの入退院調整による病床稼働率の向上
>新規施設基準の取得と適切な運用による診療単価アップ
>ベンチマークを活用した専門的な価格交渉や業務見直しによる材料費や委託料のコストダウン
>部局を超えた職員同士と経営アドバイザーとの相談、課題共有を通した経営改善への意識向上
・原則週に1回経営コンサルタントの実地伴走支援
・取組の成果をモニタリング、共有し、定例的に検証
・経営コンサルタントから改善の取組手法の指導を受け、年度末までに院内で定着
・年度末に取組と成果を総合検証
4.問い合わせ先
市立長浜病院事務局経営企画課
電話番号:0749-68-2300(代表)
長浜市病院事業中期経営計画(2022-2027)
「公立病院経営強化ガイドライン(令和4年3月総務省策定)」において、病院事業を設置する地方公共団体は、「経営強化プラン」を令和5年度までに策定し、病院事業の経営強化に総合的に取組むこととされています。
長浜市病院事業(市立長浜病院・長浜市立湖北病院)ではこのたび、現行計画「長浜市病院事業中期経営計画(2022-2025)」について、経営強化プランとして記載が必要な事項を、現在の病院機能に基づいて追加する一部改定を行い、新たに「長浜市病院事業中期経営計画(2022-2027)」を策定しましたので、報告します。
なお、湖北圏域地域医療構想調整会議等において、医療機能再編の協議が継続中であることから、本計画の計画期間内に医療機能の見直しが行われた場合、地域医療構想調整会議の合意事項等との整合を図りながら、必要に応じて計画を見直します。
1.長浜市病院事業中期経営計画(2022-2027)
●本編 (PDF 2.96MB)
●概要版 (PDF 852KB)
2.策定日
令和6年3月22日
3.担当
〇市立長浜病院事務局経営企画課
電話番号:0749-68-2300
メール :keieikikaku@nagahama-hp.jp
〇長浜市立湖北病院事務局管理課
電話番号:0749-82-3315
メール :kkh-kanri@city.nagahama.lg.jp
長浜市病院事業経営強化プラン評価委員会
長浜市病院事業経営強化プランの着実な実行と進捗管理について、評価と点検の客観性を確保するため、「長浜市病院事業経営強化プラン評価委員会」を設置・開催しています。
委員は、学識経験者、各種団体代表等で組織しており、経営強化プランの進捗状況について評価をいただいています。
会議開催状況
■令和6年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和6年8月1日(木) 市立長浜病院 |
議事 その他
|
会議録 315KB) |
長浜市病院事業改革プラン評価委員会
長浜市病院事業経営強化プランの前身である長浜市病院事業改革プランの進捗状況について評価をいただいてきました。
会議開催状況
■令和5年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和5年10月19日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録 337KB) |
第2回 |
令和6年1月18日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録 367KB) |
■令和4年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和4年8月18日(木) 六荘まちづくりセンター |
|
会議録 (PDF 453KB) |
第2回 |
令和5年1月19日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録 (PDF 276KB) |
■令和3年度を終期とする中期経営計画の期間全体の評価について
長浜市病院事業 中期経営計画の評価 (計画期間:平成29年度~令和3年度)(PDF 180KB)
■令和3年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回
|
六荘まちづくりセンター |
|
会議録 (PDF 138KB) |
第2回 |
令和3年10月21日(木) 六荘まちづくりセンター |
|
会議録 (PDF 153KB) |
第3回 |
令和4年1月20日(木) 六荘まちづくりセンター |
|
会議録 (PDF 123KB) |
■令和2年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回
|
市立長浜病院 |
|
会議録 (PDF 287KB) |
第2回 |
令和2年12月3日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録 (PDF 294KB) |
■令和元年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回
|
市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 337KB) |
第2回 |
令和2年1月16日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 335KB) |
■平成30年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回
|
市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 316KB) |
第2回 |
平成31年1月31日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 351KB) |
■平成29年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回
|
市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 308KB) |
第2回 |
平成30年2月15日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 364KB) |
■平成28年度
回 | 開催日時・場所 | 内容 | 議事録 |
---|---|---|---|
第1回 |
平成28年8月18日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 256KB) |
第2回 |
平成28年12月1日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 318KB) |
第3回 |
平成29年2月16日(木) 市立長浜病院 |
|
会議録(PDF 244KB) |
長浜市病院事業しょうがい者活躍推進計画
障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律(令和元年法律第36号)の施行に伴い、長浜市病院事業しょうがい者活躍推進計画を策定しましたのでお知らせします。
長浜市病院事業しょうがい者活躍推進計画.pdf (PDF 367KB)
市立長浜病院医療従事者の負担軽減計画
医療法第30条の19に基づき医療従事者の負担軽減計画を策定しましたのでお知らせします。